louribot’s blog

学習成果の出る企業内教育(教育全体)についての考察を語ります

ジョン・デューイ

「”義務教育”に感じる不自然さ」について

今回は、「”義務教育”に感じる不自然さ」 について考えてみます。 (義務教育制度) 一定の年齢層の児童・生徒に対し、国や地方公共団体が一定の期間、教育を受けることを法律で義務付けた制度のことを指す。 全ての人が基本的な知識や技能、社会性を身につ…

「レジリエンス(resilience)」と「教育」

今回は、「レジリエンス(resilience)」と「教育」について考えてみます。 (レジリエンス)とは、 人や組織が困難や逆境、ストレスなどに直面したときに、それを乗り越え、適応し、さらには成長する能力。 心身の健康、精神力、柔軟性、問題解決能力、社会…

教育が「科学」であってはならないのか?

インストラクショナルデザインはもとより、様々な教育・学習理論、手法、システム、思考が世に出るたびに、 「教育は科学である!」 という人々と、 「教育は科学であってはならない!」 という人々の間で、常に論争が毎回起こります。 今回は、「教育が「科…

「インターリーブ学習」が有効な学習者とは?

よく、「ブロック学習」と「インターリーブ学習」のどちらがイイの? ということが議論されます。 そこで、今回は、学習方略である「ブロック学習」と「インターリーブ学習」の「向き・不向き」というか、「インターリーブ学習」が有効な学習者について考え…