louribot’s blog

学習成果の出る企業内教育(教育全体)についての考察を語ります

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.8

”真正な”「事後テスト」に満点合格(100点)した人は、 「はい、お疲れ様でした!」で修了です。 では、99~0点の人は? 「再度学習」が必要になります! 学校の先生や、塾の講師の影響で、「80点以上なら合格!」とか「今回は難しい内容なので6割…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.7

「学習」が終わったら、「事後テスト」になります。 「事後テスト」は、つまりは「学習目標」を達成できたかどうかの評価であり、以前記したように「真正な学習目標」がたてられているなら、それを問うだけのことなので難しく考える必要はありません。 ただ…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.6

「動画の再生スピード」について「1.3倍が最も学習効果がある!」なんていうのは言語道断、、全く教育も学習も何もわかっていない人の発言なので、気にすることはありません。無視しましょう! 前にも記しましたが、ここで重要なことは「動画」であれ「静…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.5

「事前テスト」を無事(?)不合格になったら、さて本題の「学習」になります。 本当は、「前提テスト」から「事後テスト」まですべてが「学習」なのですが、一般的に考えられている、教える側がもっとも拘るのがここです。 正直なところ、私見としてはこの…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.4

「学習者のレベル合わせ」ができてはじめて、本インストラクションに進むことができます。 今回は、フローの話で、各インストラクションの方略や内容についてはまたの機会に記します。 さて、「前提知識」が確認できると、今度はいよいよ「事前テスト」です…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.3

LMSを含めた、効果的、効率的な e-Learning についての考察ですが、前回も記したように最初から「ツールを固定」することは全く馬鹿げた行為です。 LMSでも、メールでも、チャットでも、紙媒体の郵送(これだと e-Learningと呼べないんでしょうが、、、)で…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.2

そうです、e-Learning をやるとなると、LMSって考えますよね? でも、これこそが今の日本の教育を象徴している思考の一例です。 そして、この思考(?)には仕掛け人が当然います。「LMS業者」です。 「LMS業者」が日本にどれだけあるでしょう? もちろん大…

どうしても e-Learning が必要なら・・・Part.1

(真正な)学習目標が決まり、方略を検討して、 「どうしても e-Learning が必要なら・・・」 導入するしかないですね? まぁ、ある程度の規模の企業ならLMSの2つや3つはすでに入っているでしょう? LMSなんてどれでもいいですから、あるものを使いましょ…

認知的方略(cognitive strategy)とChatGPTについて

ガニェの「学習成果の5分類」のうち、これまでは記憶である「言語情報」と、記憶をベースに応用する「知的技能」については記してきましたが、今回は、「認知的方略」と、このところ話題になっている「ChatGPT」について語ろうと思います。 まず、「認知的…