louribot’s blog

学習成果の出る企業内教育(教育全体)についての考察を語ります

ADDIE

「SAMモデル(Successive Approximation Model)」を日本企業で? ~ 絶対にムリです! ~

インストラクショナルデザインを学んだ人なら、「ADDIE」と「SAM」のプロセスモデルがあることは誰でも知っていますね? また、特にインストラクショナルデザインを学ばなくても、教育関連の研修やセミナーを受講された人なら、「ADDIE」くらいは聞いたこと…

”インストラクショナルデザイン”を「批判する人たち」と「推進しようとする人たち」

今日は再度、 「なぜ”インストラクショナルデザイン”が日本で普及しないか?」 ということについて考えてみます。 インストラクショナルデザイン 理由・原因は、もちろんいくつもあります。 今回は、理論やモデルの弱点等については考えずに、”外的な要因”を…

「ロジカルシンキング(logical thinking)研修」と「ご講演座学」と「MECE蝉」 ~ useless things ~

もう20年以上前に、「ロジカルシンキング(論理的思考)」というトレンドがありました。 そして、「ロジカルシンキング」はトレンドからポピュラーなものに進化しました。 今でも、多くの企業で新人教育や管理職教育などで「ロジカルシンキング研修」なん…

スモールステップでいいのか? ~ スピード、スピード、もっとゆっくり急げ ~

企業内で研修や教育のデザインを考える場合、多くの人たちがよく持ち出すフレーズ。 そう、「スモールステップ」です! 今回はこの内容について考察してみます。 スモールステップとは、 ・目標を細分化して一つずつのステップを確実に達成することで、最終…

ADDIE か SAM か? なんて言ってる人が多くて・・・意味不明!

企業内教育に「教育・学習理論」や「ID」を取り入れよう! と言うと、高額な研修会での聞きかじりの知識を元に、 「ID はスピードに欠ける弱点があって、、、、」 とか、 「ADDIE は PDCA だよね?」 なんていう「意味不明」なコメントをする人が結構でてき…

VUCA時代のインストラクション~あした天気になあれ~

VUCA(「Volatility(ボラティリティ:変動性)」「Uncertainty(アンサートゥンティ:不確実性)」「Complexity(コムプレクシティ:複雑性)」「Ambiguity(アムビギュイティ:曖昧性)」)って、数年前からよく言われましたよね! これまたビジネストレン…